口のカベ新聞
舌と味覚障害について >>舌を清潔に!!
味覚障害は、食生活の偏りによる亜鉛不足やストレスが原因と言われています。
味を直接感じるのは、舌に分布している「味みらい」と言う味のセンサーです。味覚の正常な働きに、血液中のごく微量の亜鉛が関与しています。この亜鉛は、食物のカキやイワシに多く含まれています。
糖尿病などの治療薬の中には亜鉛を排除する成分が含まれていることから、服用すると食べ物が苦く感じることがあります。
バランスの悪い食事は、味覚障害を起こすことがありますので注意する必要があります。また、ストレスについても原因となります。
舌の上の面(舌背)に苔のようなものが付着することがあり、これを舌苔と呼んでいます。この舌苔は病的なものではありませんが、味覚障害の原因になることがあります。
舌の清掃には舌ブラシと洗口剤の併用が有効です。
味を直接感じるのは、舌に分布している「味みらい」と言う味のセンサーです。味覚の正常な働きに、血液中のごく微量の亜鉛が関与しています。この亜鉛は、食物のカキやイワシに多く含まれています。
糖尿病などの治療薬の中には亜鉛を排除する成分が含まれていることから、服用すると食べ物が苦く感じることがあります。
バランスの悪い食事は、味覚障害を起こすことがありますので注意する必要があります。また、ストレスについても原因となります。
舌の上の面(舌背)に苔のようなものが付着することがあり、これを舌苔と呼んでいます。この舌苔は病的なものではありませんが、味覚障害の原因になることがあります。
舌の清掃には舌ブラシと洗口剤の併用が有効です。
投稿者 京町山本歯科